大阪市H様邸にて、アラカシの剪定作業を行いました。
枝葉が道路にせり出すほど伸びてしまい、風通しや日当たりにも影響が出てお困りの状態でした。
🔹 施工エリア
大阪府大阪市
🔹 施工日
2019年6月
🌲 ビフォー
建物に迫るほど大きく育ったアラカシ。枝葉がこんもりとして、日差しや風通しが遮られていました🌳


🌲 アフター
建物に迫るほど大きく育っていた枝を整えることで、風通しと採光がぐっと良くなりました。
見た目もすっきりと軽やかになり、お庭全体が明るい印象に生まれ変わっています😊


🔸 担当者コメント
アラカシは丈夫で成長の早い木ですが、その分枝葉が広がりやすく、定期的なお手入れが欠かせません。
剪定で枝を整理すると、お家周りの印象が見違えるように明るくなります。
お客様にも『すっきりしました!』と喜んでいただけて嬉しかったです。
樹木の剪定は、お住まいの景観だけでなく、木の健康を守るためにも大切な作業です。
「伸びすぎてしまった…」そんな時はお気軽にご相談ください🌳
🔸 北摂エリアでの外構工事・植栽なら「聖造園」へ
高槻市・茨木市・箕面市など北摂地域での庭や外構のお悩みは、地域密着の庭づくり専門店「聖造園」にお任せください。
お庭のご相談・お見積もりは無料です。
LINEまたはお電話(📞072-676-2000)より、お気軽にお問い合わせください。
無料診断・お見積もりを承ります!
高槻市・茨木市北摂地域で庭の手入れ・造園・剪定なら聖(ひじり)造園にお任せください
〒569-0046 大阪府高槻市登町54-4
TEL :072-676-2000
☝公式LINEからもお問い合わせ可能です。