【川西市】ハクモクレン・椿|K様邸(2021年3月)

空に向かってふっくら咲くハクモクレンの白。
椿も淡い桃色の花を枝先いっぱいにしていました。
凛とした白とやわらかなピンクのコントラストが、早春の庭をすっきりと明るく見せてくれました。

🔹見どころ

・ハクモクレン:葉が出る前に咲くため、花姿が際立ちます。つぼみ→八分咲き→満開と表情が変わるのも魅力。

・椿:つややかな葉と、大ぶりの花が高い位置で咲き、遠目からも映えます。住宅の外観との相性も良好。

🔹お手入れのワンポイント

・ハクモクレン:花後~初夏に、枯れ枝・込み枝を“軽く”整理(強剪定は翌年の花数が減ります)。

・椿:花期が終わったら早めに花がらを落とし、梅雨前までに整枝。カイガラムシ・チャドクガ対策として風通しを確保すると安心です。

春は、毎日見上げるたびに少しずつ景色が変わる季節。
K様邸でも、白と桃色がやさしく重なり合う、気持ちのよい早春の庭になりました。


北摂エリアでの外構工事・植栽なら「聖造園」へ

高槻市・茨木市・箕面市など北摂地域での庭や外構のお悩みは、地域密着の庭づくり専門店「聖造園」にお任せください。
お庭のご相談・お見積もりは無料です。
LINEまたはお電話(📞072-676-2000)より、お気軽にお問い合わせください。

無料診断・お見積もり承ります!


高槻市・茨木市北摂地域で庭の手入れ・造園・剪定なら聖(ひじり)造園にお任せください

高槻市造園外構工事聖造園のロゴ

〒569-0046 大阪府高槻市登町54-4

TEL :072-676-2000

友だち追加

☝公式LINEからもお問い合わせ可能です。